新築工事&キッチンリフォーム着工しました♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

いつもご観覧ありがとうございます♪
菊川市の大工さん
カスヤ建築(株)のゆういちです(^^)/

季節は春からムシムシの梅雨になりましたね~
今年は空梅雨なのかまだ雨は少なめですが、時よりゲリラ豪雨みたいな天気になるので
注意が必要ですね!!
そして、気温も上昇中。
空調服全開で日々のお仕事、暑さに負けずに頑張ってますよ~(^O^)

 

前回の続きにて~
新築工事の大工工事はほぼほぼ完了しましたよ♪
クロス屋さんが施工中に細かな造作工事を進めています。
こちらは~リビングの化粧梁を塗装中~
内装の造作材の仕上げ塗装はリフォーム問わず、基本的には自社工事がほとんどですね!!
内装の雰囲気やご要望のお色は私自身がお客様と相談して塗装する方が断然早く、
そして確実に理想のスタイルを作りあげれますね(^^)/
お客様お好みのライトグレーのお洒落な化粧梁となりました!!
とても素敵で可愛らしい(*^_^*)
壁紙のクロスが貼れるのが楽しみですね♪

 

そして、上棟から2か月ちょっと、お世話になりました足場の解体です。
足場解体前に外壁工事の最終チェックも入念に行います!!
ライトグレーの外観にピッタリなブラックのアンテナも素敵ですね(*^_^*)

キッチンの床はお洒落なヘキサゴンタイル♪
六角形の二色ですが、微妙に異なる色も合わさり、これまた素敵ですね(*^_^*)
新築工事のキッチンでは人気のシリーズです(カスヤ建築)

こちらはモール仕上げの???
トイレの壁ですね~
完成をお楽しみに(^o^)/

 

そして、次の新築工事の基礎工事も着工です!!
平屋建てのおうち♪
基礎工事の前には地盤改良工事にてコンクリートの支柱施工中。
菊川市は軟弱な土地が多いので、工事前にはしっかり地盤調査を行います。
大切なお家を支える基礎の下には丈夫な地盤が重要ですね!!
そして基礎の鉄筋も基準値が正確か検査も行います。
高性能なお家には、数々の検査をクリアしなければなりません。
私自身も常に現場状況・進行状況をチェックしていますね!!
各業者さん、お客様との確認やコミュニケーション作りも大切なお仕事ですね(^-^)
皆さんが納得のお家を皆さんと一緒に作りあげましょう(^o^)/

 

そして、次の新築工事上棟までは、リフォーム工事が続きます。
今年は新築工事からリフォーム工事と大忙しの1年ですね!!

こちらはキッチンリフォーム工事です。
老朽化が進み床がブカブカになったキッチンを素敵に蘇らせますね!!
こちらも楽しみにお待ちください(^^)

 

今月も工事のご相談、各方面からお問い合わせありがとうございます。
順次対応させて頂きますのでどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

 

それでは今回はこの辺で失礼します♪

関連記事一覧

PAGE TOP